2018年7月1日大阪大学サイクリング部OB会関東支部OBラン報告

7月1日に関東支部OBランを行いましたので報告します。
参加者は、米田、近藤、田中、細川、石田、 桜井、村瀬の7名でした。
村瀬さん以外は土浦駅に9時集合で、無事集まりました。
桜井さんは土浦前泊、石田さんは常磐線の途中駅からすでに走ってきたとか。
細川さんも9時までには集合場所の東口サイクルステーションで自転車を組み立て終わり、皆でレンタサイクル場所のラスクマリーナまで行きました。
村瀬さんとはラスクマリーナで待ち合わせ。彼はマイ電チャリ持参で車で来ていました。奥さんとお子さんも一緒です。
米田さん、近藤さん、田中さんのレンタサイクルも無事借りることができ、9時半過ぎにラスクマリーナを出発しました。
村瀬さんは電チャリにお子さんを乗せてのサイクリング。
常磐線の陸橋を越えてからは筑波サイクリングロードに入ることができました。
このサイクリングロードは旧筑波鉄道の線路跡で、高低差もほとんどなく、昔の駅舎が休憩所になっていました。
目的地の筑波休憩所までは、虫掛休憩所・藤沢休憩所という旧駅舎の休憩所と、小田城址という史跡の展示館で休憩しました。
小田城址は昔、常陸の国を統治していた守護大名の小田氏の居城で、NHKの歴史秘話ヒストリアで戦国最弱武将として紹介されていたものです。
12時前には筑波休憩所に到着でここまでで約20km。
昼食はそこから少し離れた自然薯のお蕎麦屋さんに入り、熱くなった体を冷やし、1時間ほどゆっくりしました。
お蕎麦屋さんの前から見る筑波山が良かったので、そこで記念撮影。
そこから、田中さん、細川さん、桜井さん、石田さん、村瀬さんの5人が筑波山神社にピストンで行くことになり、筑波山神社へ向けて出発。
片道約3km、標高差200mです。
村瀬さんの電チャリは無敵で、おかげで先回りして我々を撮影してくれました。
のんびりサイクリングロードとのギャップは激しく、さらに暑さも追い打ちをかけ、なんとか筑波山神社まで到達。桜井さんは途中離脱してしまいましたが。筑波山神社にお参りして、快適な下り坂を楽しみました。
土浦に向けての帰りは平地のサイクリングロードですが、南風のためほとんど向かい風。
途中からはビールのことばかり考えながら考えて走ってしまいました。
午後4時過ぎには予定通りラスクマリーナに到着し、レンタサイクルを返却し、土浦駅へ。プレイアトレというところでシャワーを浴びたり、着替えをしたりして、近藤さん、田中さん、細川さん、石田さんの4名で居酒屋で打ち上げしました。
今回、コースは筑波山神社の登り以外はゆるかったのですが、なにせ暑かった。思わず夏合宿を思い出してしまいました。
また良さそうなところがあれば企画したいと思います。
 <集合時>
<休憩時>

<筑波山>
<走行ルート>
<行きのシーンの動画>

<筑波山神社の登りのシーンの動画>

近藤のコメント
マゴ?のようなお子様連れでした。超熟年者には、行きの追い風は天国、帰りの向かい風は地獄でした。写真も全て行きのものです。帰りの写真は1枚もありませんでした。もしまたこのコースを夏に走るなら、絶対に北の方向に走るべし。冬は逆に南に走るのがよいとか。
石田さんコメント
初めて記念ジャージ着て外を走りました!年季の入ったランドナーあり、レンタルバイクあり、電動バイク参戦ありで楽しいrideでした。ありがとうございました。
村瀬さんコメント
電動自転車カメラ係からの写真です。電動自転車なので撮影は超楽でした。いやぁ、皆さん、よくあんな坂電動補助なしで登れますね!
桜井さんコメント
私はこの後(筑波山神社への登り) へたってDNFです(T_T)
コンパクトクランクに換装して出直してきますorz
(もしかしたらフリーも交換?)
細川さんコメント
私もギア比をもう少し軽くする必要あるかも。
前半の急坂でかなり足を使いきってしまった!
(細川さん、村瀬さんからのFACEBOOKより引用しました)
                           以  上